ライフログ
LINK
カテゴリ
以前の記事
2014年 06月 2013年 02月 2012年 09月 2012年 08月 2012年 05月 2012年 03月 2011年 05月 2011年 04月 2011年 03月 2011年 02月 2010年 07月 2010年 06月 2009年 04月 2009年 03月 2009年 02月 2009年 01月 2008年 12月 2008年 05月 2008年 04月 2008年 03月 2007年 12月 2007年 10月 2007年 07月 2007年 05月 2007年 04月 2007年 03月 2007年 02月 2007年 01月 2006年 09月 2006年 07月 2006年 04月 2006年 03月 2006年 02月 2005年 12月 2005年 11月 2005年 10月 2005年 08月 2005年 04月 2005年 03月 フォロー中のブログ
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
今回の地震の時には、丁度合格祝賀会講演中でした。
ゲストにお呼びしたJALのジャンボジェットの日隈機長、職員の方々本当に ありがとうございました。 最後まで講演はできませんでしたが、一緒に校舎で一夜を明かした生徒の皆さん、 そして職員のみなさん、これからしっかりと前を向いて共に新しい道を築いてゆき ましょうね。 地震の次の日、私も部屋に戻ると5つあったでかい本棚が倒壊し、部屋は足の踏み場 もないほどになっており、もしここにいたとしたら、本棚に押しつぶされていたかも しれないと思うとゾッとします。 そして、ある種の心身症でしょうか、腹痛と妙な睡魔に襲われる日々が続きました。 かつて医学部で学んだ学問が自分の体で実証されるというのも妙なものです。 昨日は私の書いた 「古文」で身につく、ほんものの日本語 の発刊日だったのですが、この地震のどさくさで忘れ去られそうです。 是非ともチェック宜しくお願いいたします。アマゾンなどでの評価書き込みも宜しく お願いいたします。 東北地方の方々の大変さを思えば、私達も頑張らねばなりませんよね。 さあ、また前を向いて一歩進みましょう! PS: ★あおきさん⇒御無沙汰いたしまして申しわけございません。美味しい食事をいただきに お店にお伺いいたしたいと思います。 ★古人さん⇒いつもコメントありがとうございます。できるだけブログ更新をマメに行います。 ★こうへい君⇒明治大学合格おめでとう!落ち着いたら校舎に顔を見せに来てください。
by torimitsu
| 2011-03-17 16:40
| 鳥光日記
|
ファン申請 |
||